ぱくもぐ通信

ぐりとぐらのカステラ
5月11日(水)は、絵本「ぐりとぐら」にちなんで3時のおやつは「カステラ」でした。
絵本の内容は、ぐりとぐらが森の奥で木の実拾いをしいていると、大きなたまごが落ちているのを見つけます。そのたまごを使って大きなカステラを作るおはなしです。森の仲間たちとカステラを食べ終わったぐりとぐらは、たまごの殻にタイヤをつけて車を作り、家へ帰っていきます。
カステラを焼いている間、給食室の中は甘ーい香りが充満していました。
こどもたちも一口食べると、「甘くてふわふわでおいしい♪」と言っていました。
中には、カステラの作り方を知りたいというお友達もいました。
「たまごをふわふわに泡立てて、砂糖や牛乳、小麦粉を混ぜて焼いたんだよ。」と説明すると
「へぇー、そうなんだ!!」と、カステラをじっくり観察していました
もも組のお部屋のお友達もやわらかく食べやすそうでした。
「おいしい?」とたずねるとウンウンと頷いてくれました。
2022年05月21日(土)